ひろがるめっきLABO | mekken(メッケン)

技術力の紹介

分析・検査等に用いる機械類のご紹介

カテゴリ:

恒温恒湿試験

恒温恒湿試験とは・・・
熱や湿度によって問題が発生しないことを確認するため、長時間「恒温恒湿」の環境下に製品を設置し、製品の状態変化(物理的・機械的・性能等)を評価する加速試験です。

≪導入機材≫
エスペック社製小型環境試験機(型式:SH-242)
https://www.espec.co.jp/products/env-test/sh/
 ※エスペック株式会社ホームページより引用

≪試験機の概要≫
・制御範囲/温度:15℃~85℃、湿度:30%~95%rh
・槽内寸(内寸)/W300×H300×D250

≪試験料金≫
① 1週間未満 5,100円/日 ※税別
② 1週間以上 4,500円/日 ※税別
③ 1,000時間以上の長時間になる場合は別途ご相談ください(割引あり)


中性塩水噴霧試験

機器類

中性塩水噴霧試験とは・・・
金属材料及びめっきなどの無機皮膜や塗装などの有機皮膜を施した金属材料の耐食性を評価する試験です。一定期間中性の塩化ナトリウム溶液を噴霧した後、表面の腐食程度を調べます。

≪mekkenでの通常運転時の試験条件≫
空気飽和器温度:47℃
塩水噴霧:35±1℃ 噴霧液5%中性塩水
試験槽内サイズ:約幅900×奥行600×高さ500(mm)

≪導入機材≫
スガ試験機製(型式:STP-90)

≪試験料金≫
① 2,000円/サイクル(24h連続) ※税別
② サイズや点数が多い場合、非連続試験などは別途ご相談ください。

※参考
亜鉛めっきの場合、標準72h(3サイクル)
※上記以外の期間での試験も可能です。まずはお問合せ・ご相談ください


六価クロム含有試験

六価クロム含有試験とは・・・
三価クロム化成皮膜に含有される六価クロム量を測定する試験です。
RoHS指令で定められた許容濃度は1,000ppmです。

≪使用機材≫
株式会社島津製作所製 (型式:Uvmini-1240)

≪試験機の概要≫
分析方法:ジフェニルカルバジド法
溶出方法:EN15205に準ずる

≪試験料金≫
6,000円/ロット(報告書1通発行)  ※税別

まずはmekkenにお問い合わせください。
mekkenが貴社の「やりたい」を実現します!

2022.09.03
技術力の紹介 一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
ご相談・お問い合わせはこちらご相談・お問い合わせはこちら